4日(日)、三浦市・初声小で、春季全国大会県予選が行われ、花の台ウィングスとの合同チームで出場した馬絹BFは、予選リーグを1勝1敗で終え、最終日の決勝リーグ進出はなりませんでした。
第1試合は西湘女子との対戦。花の台ウィングスのエースが好投し、打線もつながり、5―0で快勝しました。第2試合は、1勝同士の対戦となった横浜キッズ戦。先行されながらも常に追い上げ、また随所に好守がみられる非常にいい試合運びをしましたが、あと一歩及ばず、2ー4で敗れました。
馬絹BFは、4年生の一人が体調不良で参加できなかったため、3人が参加。一塁手で先発した5年生は、安定した守備に加え、第2試合では、絶妙なセーフティーバントを決めて、反撃の2点目のホームを踏むなど、合同チームの善戦に貢献しました。代打で途中出場となった二人も、出塁はできませんでしたが、思い切りのいいスイングを見せてくれました。
年内の合同チームでの戦いはこれで終了。新合同チームの初大会は、内容的には今後に期待ができる試合でした。冬の間に各部員が力をつけて、来春の春季県大会に臨みたいですね。馬絹BFの単独チームとしては、宮崎小での通常練習に、お友達を呼んで、部員を増やしていきたいと思います。